年齢を重ねるにつれて、ふと鏡を見たときに気になる「シワ」。目元や口元、おでこなど、表情がよく出る部分ほどシワが刻まれやすく、加齢とともに深くなってしまうこともあります。
一般的にシワの原因は、肌の乾燥・紫外線ダメージ・加齢によるコラーゲンやエラスチンの減少、さらに表情筋のこわばりなど、さまざまな要素が重なって起こるとされています。
こうしたシワのお悩みに対して、当店では「マイクロニードル」や「美容鍼」を用いたアプローチを行っております。
マイクロニードルとは?
マイクロニードルとは、極めて細い針(ニードル)を肌に微細に刺入する施術のことで、肌のターンオーバーを促し、自らの修復力によって美しい肌へと導く美容法です。
一般的には、化粧品や美容医療の分野でも活用されていますが、当店で行っているのは東洋医学に基づいた、より「自然な回復力」を大切にした鍼灸的なアプローチです。
シワに対してなぜ“鍼”が有効なのか?
鍼を刺すことで、肌の内部にごく微細な刺激を与えます。これにより肌は「修復モード」へと切り替わり、ダメージを回復しようとする働きが活性化します。
その過程でコラーゲンやエラスチンの生成が促進され、肌のハリや弾力が内側から回復していくのです。
また、顔には多くの筋肉(表情筋)があり、年齢とともに凝り固まったり、逆にゆるんでしまったりとバランスが崩れがちです。
美容鍼ではこれらの筋肉に直接アプローチし、硬くなった筋肉を緩め、たるんだ部分には適度な刺激を与えることで、本来の自然な表情を取り戻していきます。
実際、施術後すぐに「フェイスラインがすっきりした」「目元が明るくなった」といったお声をいただくことも多く、継続することでシワの深さや数が目立ちにくくなっていくのを実感される方が増えています。
“内側から”変える、東洋医学の力
当店では、顔に鍼を打つだけでなく、お身体全体のバランスにも着目しています。
シワやたるみといったお悩みは、血流や自律神経、内臓の不調とも深く関係しているため、お顔と同時に「巡り」を整えるツボへのアプローチも行っていきます。
たとえば、ストレスや寝不足、ホルモンバランスの乱れが原因となるくすみや肌荒れ。
こうした状態は顔の表面だけをケアしても根本的な改善にはつながりません。鍼灸の良さは、目に見えない“内側”の乱れにやさしく働きかけられるところにあります。
FUNOVAでは、お客様一人一人に合わせた最適な施術を提供しております。 豊かな毎日を送るためのエッセンスとして、日常に鍼灸を取り入れてみてはいかがですか?
